夏の体調不良と対策 本当の夏バテ対策とは?

こんにちは。

猛暑が続いてますが、お元気でお過ごしでしょうか。

だるさや食欲がないなど夏バテを起こしていませんか?

 

夏の不調への対処は意外とシンプル、原因がわかりやすいので対処もシンプルです。

ほとんどが水か電解質が足らないせいか、または、体温がコントロールできず自律神経系が乱れるせいです。

そして、夏バテしない健康な体になることについて、考えてみましょう。

 

夏の体調不良

水を飲み過ぎて頭痛

水分を摂っているのに頭がガンガンするとき、水やジュースの飲みすぎが原因になることがあります。

汗などで体から電解質が出ていくと、血液が薄まります。

そこにNaの入っていない水や甘いジュースを飲み過ぎると、浸透圧のせいで頭の中で血管が膨張するとガンガンします。

 

たくさん飲んでも、のどが乾きます。

麦茶に塩を入れて飲んだり、汁物など塩分が入っていものを食べる。

普段健康な人が、激しく嘔吐や下痢をしているときも同じようになります。

体は0.9%の塩化ナトリウムと等張です。

味のついている食べものは、大体食塩が含まれています。

飲料や食品の成分表を見ると「食塩相当量」が書いてあります。

何mlかにもよりますが、食塩0.01gくらいの飲料だとたくさん飲むと薄まりますので、食べ物や塩キャンディーをとるといいです。

 

水が足らないと

尿の量が少ない、色が濃い、匂いがキツいなら脱水になってます。

水分が少ないので、水分補給しましょう。

発汗しすぎたり、呼気など汗以外でも水分は失われます(不感蒸泄)。

 

体の水分は腎臓で濾過されます。

その99%が再利用されて残りの1%が、尿として排泄されています。

出る量が少ないときには、全体の水分が少なくなっています。

 

熱中症

暑くなりすぎて体温を下げることができないと、熱中症になります。

暑いところで気分が悪くなったり頭痛がしたら、コンビニやスーパーなど冷えたお店に入りましょう。

 

マスクで暑さが増します。

本来なら露出している口、鼻。呼吸しているところに熱がこもってしまいます。

人と距離が十分保てる所や人の少ない屋外では外しましょう。

 

夏バテ

エアコンに長時間当たったり、冷え過ぎたり、外と屋内の温度差が激しいことなどで、夏バテにつながります。

体は、昼間は体温が若干高めで交感神経優位、夜は若干低めで副交感神経が優位になって眠るようになっています。

体温調節が上手くできなくなると、体をコントロールしている自律神経へ影響して、だるさ、食欲がわかないなど起こります。

 

甘いジュースの飲み過ぎで血糖値が高いままだと、食欲がでなくなることも。

アイスクリームや冷たいものばかり食べるのも胃腸を冷やして良くないと言われてます。

 

やってはいけないのは、首の後をアイスノンで冷やすこと

首の横やおでこを冷やしてもいいけど、首の後を冷やさない。

エアコンでも首の後ろが冷えないようにする。

 

暑いだけで疲れる

暑さ寒さは肉体的なストレスがかかります。

体温調節するために内部でエネルギーを使うので、体力を消耗します。

だから、栄養ある食事や睡眠をきちんととるって大事です。

 

体に表れる症状は素直です。

薬に頼りがちですが、よほど重症でなければ体は回復できます。

 

自然の食物連鎖

旬なものの恩恵

私達動物は動けるので、暑いと陽を避けるように移動できます。

植物は動けないので、自分で抗酸化物質を作ります。

抗酸化物質物質とは、ビタミンC軍などの栄養素のことで、体が酸化しすぎて錆びるのを防いでくれます。

 

トマトのリコピンなど植物などの皮や色素にある物質をフィトケミカル(植物の化学物質)と呼んでいます。

夏野菜や南国の果物って、色とりどりですね。

 

人や動物は抗酸化物質を作れませんが、植物を食べることで抗酸化物質物質を摂ります。

旬なものを食べるって、私達にとって有意義な植物連鎖です。

 

薬に頼らない

自然は巡ってます。

農薬や抗生物質を使って農作物や家畜、海産物をコントロールし、工場で作られた人工的な食べ物を食べる私達。

便利で人工的な生活をするほど、本来なら体が自然にできる調節ができなくなります。

 

また、私達自身も薬を使いすぎています。

人は薬を使うほど、自然に持っている病気にかからない力や回復する力が失われます。

病気になりやすく回復しにくくなります。

 

夏の体調不良、まとめ

  • エアコンを効かせすぎず適切に
  • きちんと食事と水分、睡眠をとる
  • ジャンクフードを減らす、薬に頼らない

それでは、Take care!

 
体調改善「呼吸で変わるステージ」無料メルマガ

 

《ミュージシャンボディトレーナー進藤浩子》

ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー

思うように動かせない、痛みや悩みを抱えている音楽家の方が、

動きを回復して能力を発揮し続けるよう、支援しています。

19年医療に従事したのち音楽家専門のフィジカルセラピストに。

バイオリン、ピアノ、トランペット、アコギ歴。

趣味は、大人から始めたクラッシックバレエ、英会話

詳しくは プロフィール

 ページ先頭に▲